御社の魅力を最大限に引き出し、格段な成長のお手伝いを致します。
企業にとって一番大切なのは「理念」です。 理念とはブレない判断基準でもあり、価値観、その企業らしさとも例えることができます。 理念を明確にし、浸透させることで会社や組織は大きく変わります。 理念が浸透すれば働く人はやりがいを持って仕事に取り組め、お取引先様との関係性も良好になります。 そうなるとお客様からは今よりも高いご評価をいただけるようになります。 ロジカルマネジメントは表面的なノウハウやスキルだけの提供ではなく、 理念から組み立て、大きな結果につながるお手伝いをお約束致します。
経営理念
わたしは機会。関わることで成長の機会となることをお約束します。
この理念には仕事へのこだわりが込められています。 形だけの仕事や体裁の良いことばかりをお伝えするのではなく、 関わるからにはクライアント様が必ず成長できるようにコミットしていくことを誓っています。 自分自身が成長するのも容易ではありませんが、人を成長させると言い切ることでプレッシャーとしています。 そして自社の仕事観を表現しています。 一つひとつの仕事へ、相手目線でトコトンこだわりますという意味が込められています。
コンサルタント紹介

大手から中小企業まで這いずり回った末、起業。結果を出すまでやり抜く泥臭さと人を巻き込む感性だけが強み。
マネジメント理論で人は動かせない。マーケティング理論でモノは売れない。 人の心を理解していなければ何もうまくはいきません。過去たくさんの失敗体験からそれを学び、どうすれば結果を出せるのかを身につけてきました。ロジカル(論理)だけではうまくいきません。感性と感度の高い私がロジカルにお手伝い致します。プロフィール
岩城 博之(いわき ひろゆき) 生年月日:S51年2月3日 家族:妻、3人の息子 出身:愛媛県松山市
経歴
18歳 | 高校卒業後、ダイキ株式会社へ就職。優良社員表彰など多数の表彰を受ける。 |
---|---|
27歳 | 最年少で管理職(リーダー)となる。 |
29歳 | もっと大きなフィールドで活躍したいと小売日本一のイオン株式会社へ転職。 統括マネージャーとして部下80名のマネジメントを経験。過去の成功体験がうまくいかず数々の失敗や苦労を重ねる。この時の経験がマネジメントの基盤となった。 |
33歳 | 株式会社リクルートへ転職。採用・営業ノウハウ、経営について学ぶ。3年後退職し中小企業を転々と渡り歩く。 |
39歳 | これまでのマネジメント経験を活かして地元、愛媛県企業が元気になるお手伝いをしたいと思い、経営コンサルタントとして独立を決意。2015年ロジカルマネジメント設立。 |
42歳 | 2018年 株式会社 ロジカルマネジメントとして法人化。 |