こんにちは、代表の岩城です。
今回から長期に渡って、『履歴書』をお話しします。
どのような失敗をし、どのような成長があったのかをお伝えします。
それらが何かのヒントになれば幸いです。
この写真は25年前のものです。

僕が高校を卒業して入社したのはダイキ(株)という会社でした。
同期が140名くらいいたかと思います。
はじめに結論から申し上げておくと、
この会社では社会人としての基盤をつくっていただきました。
高卒18歳で入社し11年間もお世話になりました。
僕の人生観や仕事観を構築していただいた
感謝してもしきれないほどの会社で
今ではDCMホールディングスとして
ホームセンターでは業界ナンバーワンの
リーディングカンパニーとなりました。
この写真を撮った瞬間のことを今でもよく憶えています。
周りを見渡しながら「絶対に一番になってやるぞ」と
心の中で何度も何度もつぶやいていたからです。
この後、配属先の『ホームセンター ディック北条店』には
同期2名と共に配属になりました。
全店一小さな店舗でした。
僕を含む3名全員が高卒の18歳。
1人が女子でレジ担当。
もう1人は男子で売場担当。
目先の最大のライバルはこの男子でした。
「まずはこいつにだけは負けたらいけないな」と
意気揚々と社会人としてスタートしました。
しかし待っていたのは何もできない自分への失望感でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeチャンネル
※毎週金曜日に投稿しています。
経営コンサルタント
株式会社ロジカルマネジメント
代表取締役 岩城博之